アキアカネとシオカラトンボとカトリヤンマは、藤崎さんの田んぼの近くの水たまりにいて、オニヤンマは牛の家で死んでいました。
イトトンボをシオカラトンボといっしょにしてみたら、シオカラトンボがイトトンボを食べていたのでびっくりしました。
この自由研究でわかったことは、まず、トンボのしゅるいによって大きさがちがうことです。体の色もいろいろでした。
それから、どのトンボも足が6本で、はねが4まいでした。
トンボのことを調べてみてすごくおもしろかったし、はじめてわかったこともあって、やってみてよかったなぁと思いました。