7月12〜13日にみんなでキャンプをしました。
まず、キャンプに行ってやったことはつりです。
つりでは、ふかいところをねらってやったんだけどぜんぜんこなかったし、しんどうもきませんでした。
それからキャンプファイヤーの時におじいちゃんおばあちゃんがキャンプファイヤーの近くのりょうりばで見ていて、ぼくたちが一人一げいをやるとずっとみていたからなんかうれしかったです。
ものまねは、さる、うさぎ、かえる、ならのだいぶつ、宇宙人、レイク、なまけものなどをしました。そうしたらおじいちゃんおばあちゃんはすごくよろこんでいました。
花火大会はいろいろな花火があっておもしろかったです。
ゆうがたのごはんは火をたきすぎてやきそばはまるこげになってしまいました。でも、麦ちゃはおいしかったです。
その後おんせんにいったらまさるくんが来て、ろてんぶろで遊びました。
きもだめしは、ないてくると思った人はなかないで、なかないでくると思った人はないてきました。
かくれていたところはすぐわかりました。
中山きょうとう先生は、ガリバーの2かいにいました。
小島先生はウィリアムテルのげんかんのところにいました。
やなせ先生はハイジの家のかげにおめんをかぶって、そこにいました。
そして、歯みがきをして、なんかはんせい会みたいなものをしてトイレをしてねました。
ぼくが、ともやにはなしかけたら、ともやはねていました。
朝になっておきると、先生たちはおきていました。
そして、朝ごはんをつくるときに、ぼくがむ中になったのはやっぱり火おこしです。おこす時はもうスピードでした。
だけど、大事な火がぜんぜんおきなくてこまりました。やっとついた時には、先生たちはもう食べていました。
そして、できたごはんを食べたらおいしかったです。
今年は楽しかったし、はずかしいキャンプでした。でも、来年は楽しくて心にのこるキャンプにしたいです。
(上村ショウヘイ)